 |
【FRP防水(RB-M1工法)】 部位:玄関庇 下地:コンクリート |
 |
施工前 |
|
現況・工法等の説明 |
 |
既存の防水層はコンクリート下地にFRP防水が施工してありました。今回の施工は、既設防水層を高圧洗浄し、下地処理の上FRP防水を行うことにしました。 |
 |
施工中(その1) |
|
現況・工法等の説明 |
 |
高圧洗浄後、エポキシポリマーセメントモルタルを用いて下地処理を行います。この下地処理材は耐溶剤性に優れている為、FRP等の溶剤型塗布材料に最適です。 |
 |
施工中(その2) |
|
現況・工法等の説明 |
 |
プライマー塗布後、リマスターMを塗布します。その上にリマスターM+ガラスマット+リマスターMを塗布した後の完了写真です。その上にリマスターMにトナーを入れて塗布します。 |
 |
施工後 |
|
現況・工法等の説明 |
 |
最後にトップコートを塗布して施工完了です。施工完了後は、お客様に書類(施工フロー、施工平面図、工事写真、防水保証書等)を一冊の本にまとめ提出しています。この書類は、お客様に大変喜ばれています。(詳しくは、改修工事の流れで。) |