愛知県長久手町を中心に、一般住宅・マンションの防水工事をお請けしています。防水工事・防水改修工事は東海プルーフにお任せ下さい。
東海プルーフの防水工事は顧客のニーズに応える品質・コストを追及しています。
各種防水工事
有限会社東海プルーフ
〒480-1112 愛知郡長久手町砂子627番地
EL 0561-62-8580
FAX 0561-62-9718
E-mail sakuishi-s@basil.ocn.ne.jp
会社概要 防水工事の種類 改修工事の流れ 施工経歴 お問い合わせ リンク集

 防水工事改修例
塩ヒ系シート防水(絶縁工法)
塩ビ系シート防水(接着工法)
塗膜防水(通気緩衝工法)
改質アスファルト防水(トーチ工法)
FRP防水
改質アスファルト防水(機械固定
熱工法)
塩ヒ系シート防水
(絶縁工法・接着工法)
 営業エリア
下記のエリアに対応しています
【愛知県】

長久手町 瀬戸市 尾張旭市

豊田市 三好町 名古屋市

一宮市 小牧市 稲沢市 

新城市 東海市 知立市 

豊明市 日進市 東郷町 

半田市 刈谷市 岡崎市など

 愛知県内で工事をお請けしています。お気軽にご相談、お問い合わせ下さい。

 会社概要
有限会社 東海プルーフ
愛知郡長久手町砂子627番地
TEL 0561-62-8580
FAX 0561-62-9718
E-mail sakuishi-s@basil.ocn.ne.jp
愛知県知事許可(般-18)
第40889号
【営業品目】
・塩ビ系シート防水
・塗膜防水
・ゴム系シート防水
・アスファルト防水
・FRP防水
・シーリング工事
・ALC外壁工事
・耐火被覆工事
・発泡ウレタン工事
・内外装吹付工事
・モダンアート工事
・止水工事
・外壁クラック補修工事
・外壁注入工事
防水工事の種類
【塩ビ系シート防水(絶縁工法、接着工法)】 部位:屋根 下地:コンクリート 
施工前
現況・工法等の説明
既存の防水層はコンクリート下地に熱アスファルト防水断熱工法が施工してありました。今回の施工は、平場は既設防水層の上に絶縁工法にてシートを張り、立上りは既設防水層を撤去し、下地処理の上シートを張り込むものでした。
施工中(その1)
現況・工法等の説明
立上りの既設防水層を撤去した状況です。また、入隅部分の既設防水層が浮いていた為、モルタルにて補修しました。
施工中(その2)
現況・工法等の説明
絶縁工法を施工する平場に絶縁シート(下地の不陸による新規防水層の損傷防止)を敷込み入隅部に塩ビ鋼板を施工している所です。
施工中(その3)
現況・工法等の説明
入隅部に塩ビ鋼板を施工し、IHディスクの固定が完了した状況です。
施工中(その4)
現況・工法等の説明
平場のシートのジョイント部分を熱風溶接機にて接合している所です。溶接後チェック棒にて接合部の溶着状況を確認します。
施工中(その5)
現況・工法等の説明
平場のシートの張り込みが完了し、既設アスファルト防水撤去後、下地処理を施した立上り部分にボンドにてシートの張り込みをしている所です。
施工後
現況・工法等の説明
立上りのシートを張り込み後、押え金物にてシート端部を固定します。写真はシート張り込み完了の状況です。



会社概要 防水工事の種類 改修工事の流れ 施工経歴 お問い合わせ リンク集
  有限会社 東海プルーフ                        〒480-1112 愛知郡長久手町砂子627番地
  愛知県知事許可(般ー18)  第40889号             TEL 0561-62-8580 FAX 0561-62-9718
  許可業種 防水工事業、タイル・レンガ・ブロック工事業        
E-mail sakuishi-s@basil.ocn.ne.jp
COPYRIGHT(C)有限会社 東海プルーフ ALL RIGHTS RESERVED